スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年07月24日

梅雨明けの雲


 午前五時、梅雨明けの夏空は、目まぐるしく変化する、暦の上では静岡の日の出は四時四十三分、天気予報は「曇り所により一時晴れ」だが天上は晴れ、雲一つない空が広がっていた。
 東の沢川の森は暗く未だ太陽は昇っていないが森の上に夏の入道雲・積乱雲がモクモクと湧き出てきたが間もなく崩れて富士山方面に広がっていったが天上と南は青空が広がっている、しかし、それも束の間で天気予報どおりの一日に終わった*  


Posted by メジロ庵 at 19:10Comments(3)

2012年07月20日

カサブランカが咲く

 
 路地植えのカサブランカが小雨降る今朝漸く開花した。今年は、球根の植え替えをが遅かった為生育が遅く二本のうち一本だけが咲いた。
 
 
 この花さすがに、百合の女王と言われるだけあって花弁に芳香があり見事な純白の大輪です。
  


Posted by メジロ庵 at 14:46Comments(2)

2012年07月13日

強い風雨に耐えたグラジオラス

 昨日来の風雨に備え、支柱などを立てたお陰で、今朝無事に花を見る事が出来た。只、今夜も安心出来ない様な予報も出ているが、もう一夜見守る事にする。

  


Posted by メジロ庵 at 15:27Comments(2)

2012年07月08日

風 鈴

梅雨明けを待たずに、軒下に吊るした風鈴爽やかな涼感を運んでくれる。(^^♪


  


Posted by メジロ庵 at 11:40Comments(2)