2012年07月20日

カサブランカが咲く

カサブランカが咲く 
 路地植えのカサブランカが小雨降る今朝漸く開花した。今年は、球根の植え替えをが遅かった為生育が遅く二本のうち一本だけが咲いた。
 
 
 この花さすがに、百合の女王と言われるだけあって花弁に芳香があり見事な純白の大輪です。



Posted by メジロ庵 at 14:46│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。 カサブランカ咲きましたね。
 とてもお見事です。白い大輪の花は、充分存在感がありますよ。
 優雅で気品があり、それに深い芳香も魅惑的!ですね~。
 丁度我が家の玄関は、カサブランカの切り花で華やかさと香りが
 溢れていま~す。(*^_^*)
 
 
Posted by アメジスト at 2012年07月22日 09:23
アメジシストさんコメント有難うございます。***

最近は、露地の多年草も少なくなり百合もカサブランカと、山百合だけになりましたので、折角残ったものを大事にしたいと思っています(^_^)v
Posted by メジロ庵 at 2012年07月22日 15:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カサブランカが咲く
    コメント(2)