2010年07月14日

風鈴も忙しい

風鈴も忙しい


涼感を呼び込む夏の風物詩風鈴、我が家も
軒下に吊るして風の音を聞いている。

今年の梅雨は、この風鈴がとても忙しく働いている、
それは、突然変わる天候、シトシト降る雨が土砂降り
となり、はたまた雷、強い風と、予測出来ない現象
ばかり。

早く、この梅雨が明けないと、爽やかな風鈴の音が
聞けない。







Posted by メジロ庵 at 16:34│Comments(4)
この記事へのコメント
ホント雨はもう結構…といいたいですね。梅雨明けまで
後2~3日の辛抱??また23日アップアップしながら
楽しみ頑張りましょう。 涼しげな風鈴の写真お見事です
Posted by 蒲原物語 at 2010年07月15日 13:28
マダム蒲原さんコメント有難うございます。

そうですね、明後日には、梅雨明けになりそう
ですね。

そして、又、 暑い夏がきます、でも楽しい
夏にしたいですね、パソコンを生かして??

それでは、30日に、そして、「蒲原日記」を
早く更新して下さい.(^_^)。
Posted by メジロ庵 at 2010年07月15日 16:41
今日は少し夏の気配が?早くすっきりいい天気に続いてもらいたいものですね。
今日は残念なことに16日でインターネットの続きができなくて、、すみません。
私もインターネット講座はとても楽しいんです。いろんなことができることいっぱい皆さんにご紹介したいけれど、なかなか時間がかかります。

また来週よろしくお願いいたします。
Posted by nikoniko at 2010年07月16日 21:15
ニコラスさん、コメント、有難うございます。
昨日も、あまりハッキリしない空模様でしたが
富士宮の16市、如何でしたか?
先生もお忙しいですから,時には、別の事で
開放されることもいい事ですね。
又、金曜日を楽しみにしています。
Posted by メジロ庵 at 2010年07月17日 07:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風鈴も忙しい
    コメント(4)